実際に復縁できる確率はどのくらい?
一度離れたことで、相手の大切さを改めて実感する……そんな思いをしている方は少なくありません。
もう一度やり直したいと考え別れた恋人と復縁できたカップルは、一体どのくらいいるのでしょうか?
復縁に成功する確率や、復縁のためにはどうすればいいかをまとめました。
■復縁に成功する確率は20%ほど
事情があり恋人と別れた結果、相手の大切さを思い知り復縁したいと考えるようになる……そんな経験をしている方は多いことでしょう。
ですが実際のところ、20代~30代の男女を対象としたとあるアンケートによると、復縁に成功した経験のある方は全体の20%ほどという結果が出ています。
年齢や性別によって少しの違いはありますが、復縁の確率は概ね20%前後の数値に収まっているようです。
興味深いのは、男女ともに30代の人の方が復縁に成功した人の割合が上がっていることです。
もっと若い頃に交際して破局したものの、大人になってから互いの魅力に気がついた……そんなカップルが多いのかもしれません。
■復縁するにはどうすればいいのか
復縁を成功させるためには、連絡のタイミングがとても大事です。
自分から恋人を振った場合は、冷却期間はあまり長く取らない方がいいというのが通説です。
振られてしまった相手からすれば、別れた直後は未だ好意を持っており、未練を感じているはず。
そこで長い時間を空けてしまうと、相手も吹っ切れて次の恋を探しはじめてしまうかもしれません。
なるべく早めに連絡をして、復縁の意思を伝えましょう。
もちろんケースバイケースであるのは前提なのですが、距離を置く期間は1ヶ月ほどが目安といわれています。
相手から振られてしまった場合、もう少し慎重に事を進めなければいけません。
冷却期間は3ヶ月から半年ほど空けるのがベターとされています。
そしてその間に、なぜ相手に振られてしまったのか、その原因をしっかり突き止め改善しておきましょう。
元恋人に連絡をするのは、ちゃんと冷却期間を置き、自分の問題点を改善した後です。
あまり重くならないよう、誕生日やお正月などのイベントを狙って軽いメッセージを送りましょう。
■ひとりで悩むよりも電話で相談してみよう
ひとりで復縁を目指すのに行き詰まったら、恋愛相談サービスを利用するのもおすすめです。
電話での相談なら、思い立ったらその場ですぐに利用できます。
つらいときはひとりで抱え込みすぎず、気軽に相談してみましょう。