友人に復縁相談をする際のメリットとデメリット

「付き合っていたパートナーと別れてしまったが、なんとかして復縁したい…」

「いわゆる復縁屋に依頼するのは費用もかかるので気がひける…」

このように考える方は多いかと思います。

そういった場合に相談できるのが身近な友人になります。その友人が別れたパートナーと関係が近ければ近いほど復縁できる可能性も高くなります。

しかし、友人に復縁の相談をする際のメリットとデメリットを理解しておかないと復縁するまでの期間が長くなったり、復縁できなくなったりしてしまうこともあります。

1.友人に復縁相談をする際のメリット

まず押さえておきたいのが、友人は復縁の専門家ではないのでプロに依頼するのとは違い、復縁できない確率のほうが高くなることです。

別れた相手が別れたことを後悔していると、友人の言葉が背中を押して復縁できる可能性はありますが、恋愛という繊細な部分の話をするので、やり方を間違えると友人とパートナーが付き合ってしまう確率もあります。

また、友人も自分の時間や生活があるので、復縁の相談や復縁工作をしても時間が作れないと後回しにされてしまい、どんどん復縁するまでの期間が長くなってしまいます。

2.友人に復縁相談をする際のデメリット

友人に復縁を相談する際の一番のメリットといえば、心置きなく全てを話すことができるという点ではないでしょうか。復縁屋に依頼するとなると恥ずかしい内容はなかなか話しづらいことも多いかと思いますが、友人だと安心して相談することができるのではないでしょうか。

また、別れたパートナーと友人の距離が近い場合は、相手も警戒心がないので助言をすんなり受け入れることもできるので復縁までの期間がグッと短くなります。

友人に復縁の相談をする際は理解しておかなければいけないデメリットもありますが、高額な料金がかかる復縁屋に依頼するのが難しい方は、まずは親しい友人に相談してみるのも復縁への第一歩となります。

しかし友人も自分の時間を割いて復縁のお手伝いをしてくれているので、友人への感謝の気持ちも忘れないようにしましょう。